5/15に秋葉原TMCの役員選挙がありました。
トーストマスターズクラブは7月から年度が始まり、それに合わせて役員を選びます。
このブログを最近、急ピッチで更新しはじめたのは選挙が理由!
広報担当としての活動もあと少しで交代。
その前に溜まったログ吐き出さないと!!
…というわけですので、しばらく更新頻度を上げていきたいと思います!
以下、2018/11/14に行われた例会記録です
Filed under: 例会報告 | Leave a comment »
5/15に秋葉原TMCの役員選挙がありました。
トーストマスターズクラブは7月から年度が始まり、それに合わせて役員を選びます。
このブログを最近、急ピッチで更新しはじめたのは選挙が理由!
広報担当としての活動もあと少しで交代。
その前に溜まったログ吐き出さないと!!
…というわけですので、しばらく更新頻度を上げていきたいと思います!
以下、2018/11/14に行われた例会記録です
Filed under: 例会報告 | Leave a comment »
トーストマスターズクラブを訪れるほとんどの人は”スピーチの上達”を目的にいらっしゃいます。かく言う私もそうです
では、トーストマスターズに求められる人材はスピーチが上手い人だけなのでしょうか?
それは違います
前のブログで5/10~5/12に全国大会が行われたとお伝えしました。
その大会の準備に1年以上をかけています。
コンテスト担当はどこ?開会式担当はどこ?パーティ担当はどこ?総合司会はだれ?人のながれはどーする?モノの流れは?宣伝は?etc
沢山のクラブとトーストマスターズ会員が関わり、それぞれの役割をこなして大会を成功に導きました。
僕は広報グループの一員として加わり、ロゴをブラッシュアップしたり、告知のカードを作る等でArtworkとして大会誌に載せていただきました。
絵の技術がこんな具合に役に立つとは…自分が持っている何かしらの技術や知識を活かせる可能性がトーストマスターズクラブにはあるのだと実感しました。
これも1つのリーダーシップだそうです。
皆さんも皆さんのできるリーダーシップがあると思います。
そのリーダシップを発揮してみませんか?
お待ちしております!
以下、第229回例会記録になります
Filed under: 他クラブの活動、例会報告 | Leave a comment »
皆さんこんばんは。
久しぶりの更新になります、広報担当Tです
まずは近況報告
5/10-5/12トーストマスターズクラブ最大のイベントAnnual Conference District 76 2018-2019が無事に閉幕しました。
秋葉原トーストマスターズクラブは開会式を彩るバナーマーチを担当。
ぶっつけ本番の誘導班、緊張したであろう司会者2名
広報担当Tはスライド担当としてスライド作成、当日は操作でいっぱいいっぱい
色々な人々の手を借りて準備をおこない、なんとこさ無事にやりきることが出来ました。
秋葉原トーストマスターズクラブのチームワークもレベルアップ
貴重な経験をさせていただいた5月となりました。
ちなみに、司会者担当のお1人はこの人Yさん!
あっ、残念ながら司会はスーツ姿でした…
以下、そのYさんが活躍した2018/10/17に行われたコスプレ例回記録になります
Filed under: 例会報告 | Leave a comment »